記事一覧

サボテン・多肉植物ビッグバザール出店のお知らせ!

どうも栽培マンです。9月18日に行われる、【サボテン・多肉植物ビッグバザール】に出店させて頂きます🌱▪︎日 時2023 年 9月 18日(月・祝)10時開場10時~16時  (整理券配布は09:20に1階正門口にて)▪︎場所五反田TOCビル 13階東京都品川区西五反田7-22-17ハオルチアを中心にアロエ、ガステリアをお持ち致します。是非、遊びに来て下さい!◆PR◆↓こちらをクリックすると、販売ページに飛びます↓BOTANY CRAFT GreenSnapStore店→植物...

続きを読む

“PLANTS MARKET &WORK SHOP”By SHIN湯治に出店させて頂きます。

どうも栽培マンです。8月5日、8月6日に行われる“PLANTS MARKET &WORK SHOP”By SHIN湯治に出店させて頂きます。なんと今回は植物にまつわるものを購入、体験していただいたお客様に豪華特典が!?✨会場ホテルの日帰り入浴半額!併設レストラン飲食20%OFF!ぜひ、歴史ある温泉地♨️を楽しみながら魅力的な植物たち🪴と触れ合ってください✨———————————————————イベント会場ルルドにも駐車場はございますが、温泉街「桐木平駐車場」...

続きを読む

Grün(グリューン)さんにハオルチアとアロエを卸させて頂きました!

どうも栽培マンです。千葉にあるオシャレな植物のお店『Grün(グリューン)』さんにハオルチアとアロエを卸させていただきました🌵熱帯系植物から多肉植物まであらゆる植物が置いてあり、お宝探し気分で店内を回れます!カフェも併設されているおり、植物好きにはたまらない空間です♪お時間ありましたらぜひのぞいてみてください。◾️店舗詳細・場所千葉県柏市若柴中央146街区1柏の葉キャンパス駅・営業時間9:00~16:00 月曜定休◆PR◆↓...

続きを読む

6月イベント情報

どうも栽培マンです。6月はイベント2件に出展予定です!いつもながらハオルチアとアロエを中心に持っていきます。お時間合いましたらぜひお越しください♪🌵サボテン・多肉植物ビッグバザール🌵【日時】2023 年 6月 11日(日)9時~16時  (整理券配布は08:20に1階正門口にて)【場所】五反田TOCビル 13階東京都品川区西五反田7-22-17🌵コレクターズプラントフェア🌵【日時】6月17日(土)・18日(日) 9:30~16:00【場所】園芸店 武...

続きを読む

命名!ハオルチア『鬼灯』

どうも栽培マンです。2018年実生のピクタに名前を付けました!ハオルチア  ピクタ『鬼灯』ホオズキと読みますが、字面がかっこいいのと、赤い結節がホオズキに見える事からこの名前にしました!LB血統のピクタは本当に優秀な個体が多いですが、この個体は特に禍々しくてお気に入りです。これで、オリジナル実生のネームド個体は4つ目ですが、今回の名付け親は僕ではなくハオルチア仲間のMさんです♪せっかく素敵な名前を頂い...

続きを読む

シマムラ園芸さんにハオルチア置かせて頂いております!

どうも栽培マンです。4月中旬から埼玉県越谷市にあるシマムラ園芸さんに苗を置かせて頂いております。1000円~4000円位の苗を5バット程度置かせて頂きました!直近だとレアな原種、オブ錦、赤線が綺麗に入った竹虎などお持ちしております!店内には僕の大好きなセキグチさんの陶器鉢や流行のアガベにビカクシダ、ブロメリア系も置いてあって最高の園芸店ですので、珍しい植物をお探しの方は是非遊びに行ってみて下さい♪◆PR◆↓こちら...

続きを読む

【告知】第6回 Kagoen 春の芸術植物祭りに出店致します。

どうも栽培マンです。4月8日、9日に東京都府中市のKagoen様で行われる、第6回 Kagoen 春の芸術植物祭りに出店致します!ハオルチアとアロエをお持ち致しますのでご興味がある方は是非遊びに来て下さい♪素敵な植物のある暮らしをなさりたい~初心者の方からレアな植物を探しているマニアの方まで~総勢10社によるアートな植物が集う夢のボタニカルマーケット♪ベゴニア専門ナーセリー、東京都府中市にある創業間もなく100年を迎えるK...

続きを読む

【告知】NOHARA green marcheに出店させて頂きます!

どうも栽培マンです。2023年4月1日(土)に開催されるNOHARA green marche!! に出店させて頂きます。毎度ですが、ハオルチア、アロエを持って行きます!4月1日は、ぜひノハラ園芸センターにお越しください♪⚠️お客様へのお願い ⚠️駐車場の数に限りがございます。できるだけ、乗り合わせてきていただけますようお願い申し上げます。~Instagramアカウント~🍀グリーンブース🍀無名のアルティジャーノ夫 mumeino_a Bagus pl...

続きを読む

ハオルチアのモンストローサ!

どうも栽培マンです。monstrosa(モンストローサ)とは突然変異による成長点以上の事で、サボテンやユーフォルビアで良く見る石化(イシカ、セッカ)とか綴化(テッカ、セッカ)と言われる個体と同じような意味です!僕の中でハオルチアのモンストというとピクタ系が多いイメージで、特に『深海の女王』と『Bitches Brew』はピクタのモンストの中で1、2を争うかっこいい個体です。ハオルチア ピクタ モンスローサ『深海の女王』綴化と...

続きを読む

命名!ハオルチア『靄玉』

どうも栽培マンです。久々にハオルチアの実生苗に名前を付けました♪ハオルチア『靄玉』/モヤダマ苗の特徴としてはミラーボール系の見た目ですが、ミラーボールに比べると粒も窓面積も大きく、窓が青白く濁っています。コトバンク情報ですが、「靄(モヤ)とは大気中に無数の微小な水滴が浮遊し、遠方がかすんで見える現象。気象観測では視程1キロ以上の場合をいい、1キロ未満の霧と区別する。」との事だそうです。めっちゃ簡単に言う...

続きを読む

【告知】Collectors′ Plant Fair出店のお知らせ!

どうも栽培マンです。2月18日、19日に埼玉県の久喜市で行われるCollectors′ Plant Fair(コレクタープラントフェア)に出店させて頂きます。BOTANY CRAFTは土曜日のみの出店で、ハオルチアとアロエを持っていきます♪ご興味がある方やお近くの方は是非遊びに来てください!Collectors′ Plant Fair(コレクターズプラントフェア)【日時、時間】2月18日(土)・19日(日) 9:30~16:00【場所】園芸店 武蔵野花壇観葉植物・多肉植物等の...

続きを読む

FC2ブログランキング

軽量 ページネーション

プロフィール

saibaiman

Author:saibaiman
栽培マンと申します。
BOTANY CRAFTとしてハオルチア、アロエの生産販売をしております。宜しくお願いします。
Instagram ID:saibaiman1
Twitter:@saibaiman0729
yahooオークションID:veuov42573

検索フォーム

カウンター