記事一覧

ハオルチア  ミラーボール交配

どうも栽培マンです。

ハオルチアの『ミラーボール』は、よく仔吹きし、ホームセンターでも入手できるぐらいの普及種なので、ハオルチアにハマり始めた頃、交配親として多用してました。

ミラーボール×グリーンウッディーA【SBM16-4e】

形は『ミラーボール』のままで粒がデカく、『グリーンウッディー』の影響でいい感じに窓が白濁した個体。

兄弟苗でa~eまで選抜してたんですが、結局手元に残したのはこの苗だけになりました。

かなり気に入ってるので、命名したいのですが、しっくりくる名前が思いつかないので保留にしてます。



ちなみに、写真右が『ミラーボール』ですが『ミラーボール』と比べると、粒のデカさが顕著で、仔吹きもしにくいので草姿も崩れにくくなってます。

今年の植替えでかなり葉っぱを外して、葉挿ししたので来年には命名してリリースしたいと思います♪

◆PR◆

↓こちらをクリックすると、販売ページに飛びます↓
BOTANY CRAFT GreenSnapStore店→植物好きが集まるSNSアプリGreenSnapさんのネットSHOPです。


BOTANY CRAFTヤフオク店→ハオルチアを中心にオークションスタイルで販売

BOTANY CRAFTメルカリ店→定額販売で多数ハオルチアを扱ってます。

BOTANY CRAFT ネットショップ→鉢作家さんとコラボしたオリジナル鉢を中心に販売しております。

是非遊びに来て頂ければ幸いですm(_ _)m

コメント

ハオルチア マトリックス

はじめまして。今年夏、メルカリにてマトリックスを購入させて頂いた者です。新葉は展開しますが、草体全体が赤茶に染まってしまい、水やりしても膨らみません。なにか異常でしょうか?栽培環境は植物育成LEDとサーキュレターで通風を確保する普通のやり方で、水やりは2週間に1回程度です。

Re: ハオルチア  ミラーボール交配

こんにちは!
ご購入ありがとうございました。
根っこの状態を見てみないと何とも言えないですが、根っこがしっかりしているのに膨らまないのでしたら水遣り頻度が少ないのかもしれません。今成長期ですので週1位であげてみてください。
プリンカップなので夜間だけ蓋をして加湿するのも有効です。

根腐れを起こして根っこが少ない、または無い状態ですと水をやったとしても吸えてなくて膨らまないと言う場合もあります。
その場合はボロボロの根っこを落として植え替えてみて下さい。

宜しくお願いします。

コメントの投稿

非公開コメント

FC2ブログランキング

軽量 ページネーション

プロフィール

Author:saibaiman
栽培マンと申します。
ハオルチアを中心に育成しております。増殖したものはヤフオクで販売したり、連絡頂ければ直接販売したりしております。もちろんトレードも大歓迎です。宜しくお願いします。
Instagram ID:saibaiman1
Twitter:栽培マン
yahooオークションID:veuov42573

検索フォーム

カウンター