記事一覧

Bucephalandra(ブセファランドラ)の水上化

どうも栽培マンです。昨年購入したBucephalandra(ブセファランドラ )10種【過去の記事】がかなりの数増殖し、水槽に収まらなくなったので、株分けして少しづつ水上化させたいと思います。現在はこんな感じで1種類毎に溶岩板に活着させて沈めております。この溶岩板はMASUOKA FARMさんで購入したものですが、手入れも簡単で薄くて見た目も良いのでかなり重宝してます。で、これらのBucephalandra(ブセファランドラ)を水上化させて行...

続きを読む

Bucephalandra(ブセファランドラ)という植物

どうも栽培マンです。Bucephalandra(ブセファランドラ)とは小型のサトイモ科の植物で水中や水辺に自生するボルネオ島固有の水草です。小型でキラキラのラメが入った様な葉が大変美しく、水陸両用できてバリエーションも豊富なのでアクアリウムやパルダリウムでとても重宝する植物です。またアヌビアスの様に活着する点もレイアウトに使いやすいポイントです。そんな人気のブセファランドラ ですが、今回ヤフオクで10種類セットで安...

続きを読む

FC2ブログランキング

軽量 ページネーション

プロフィール

saibaiman

Author:saibaiman
栽培マンと申します。
BOTANY CRAFTとしてハオルチア、アロエの生産販売をしております。宜しくお願いします。
Instagram ID:saibaiman1
Twitter:@saibaiman0729
yahooオークションID:veuov42573

検索フォーム

カウンター