記事一覧

Cryptocoryne purpurea (クリプトコリネ ・プルレア)

どうも栽培マンです。昨年購入したKN便のクリプトコリネ・プルレアがとても綺麗な葉を広げてきました。PurpIreaは他の植物にも良く使われる名前ですが、ラテン語で紫(purple)を意味しているそうです。Cryptocoryne purpurea Malaysia KN便(2017,12)購入時でほぼ現地葉の状態。水中葉だったからなのか柄が長く、鉢植にするとかなりだらし無く見えます。Cryptocoryne purpurea Malaysia KN便(2018,06)約半年経過しましたが、葉数も増...

続きを読む

Cryptocoryne sp.”Miss Lingga”クリプトコリネ 開花

どうも栽培マンです。昨年の11月に購入したKN便のクリプトコリネが開花しました♪クリプトコリネはサトイモ科の植物なので、テンナンショウやコンニャクと同じように仏炎苞と呼ばれる変わった花を咲かせます。クリプトコリネは葉っぱも特徴的で観賞価値が高い種が多いのですが、どちらかというと私はこの仏炎苞を楽しみに栽培しております。Cryptocoryne sp.”Miss Lingga”Riau KN便オレンジタイプで、草体と比べてかなり大きめの花...

続きを読む

クリプトコリネ・スワイテシー (Cry.thwaitesii Lunuganwehera)

どうも栽培マンです。クリプトコリネのスワイテシーがまあまあええ感じになってきました。Cry.thwaitesii Lunuganwehera去年、通販で購入したスリランカ産のスワイテシーです。まだまだ本気葉では無いのですが、ピンクっぽいラメが乗ってきてええ感じになってきました。エッジのギザギザも特徴的でたまらないポイントです♪栽培環境は赤玉、鹿沼メインにソイルを混ぜ込んだ用土で腰水栽培しております。ピートモスが良いと聞くので...

続きを読む

FC2ブログランキング

軽量 ページネーション

プロフィール

saibaiman

Author:saibaiman
栽培マンと申します。
BOTANY CRAFTとしてハオルチア、アロエの生産販売をしております。宜しくお願いします。
Instagram ID:saibaiman1
Twitter:@saibaiman0729
yahooオークションID:veuov42573

検索フォーム

カウンター