晩夏のコノフィツム
- 2017/08/26
- 02:11

どうも栽培マンです。まだまだクッソ熱いですが夏も終わりに差し掛かり、皮を被って休眠していたコノフィツム達も知らん間に皮を脱ぎ捨て、ツルンとしておりました。脱皮して増殖している子もいたのでここいらで成長記録を残しておきます。Conophytum ursprungianum SB635そら豆みたいにデカいウルスプルンギアヌム!2頭から4頭に増殖。ヒビが入っているが前回もこんな感じで増殖したので、運が良ければ8頭に?倍々ゲームで増殖す...
コノフィツム、リトープスの実生
- 2017/04/30
- 05:52

どうも栽培マンです。友人が大量にコノフィツムやリトープスの種子を輸入するとの事で便乗させてもらいました。どど~ん♪コノフィツム、リトープスをメインにアドロミスクス、ブルビネ、ハオルチアの種子も入って全部で約40種類ほど届きました。一袋あたり5粒~20粒種子が入っているのでなかなか蒔き始めるまで腰が重くて時間がかかりましたが、1週間くらい冷蔵庫で保管したあと種蒔き開始‼︎(2017年3月20日)用土はハオルチアに使っ...