2020年実生ハオルチア
- 2020/10/23
- 00:32

どうも栽培マンです。2020年の実生苗も少しづつ表現が出てきて面白くなってきました♪こんなサイズで見せられても殆どの人は「何処が?」って感じでしょうが、自最近見る度にニヤニヤしちゃってます。①、④、⑤は片親みんな同じで裏般若系のヤバイやつなんですが、特に⑤は期待していて、裏般若系強めで気泡窓も入りそうな感じ♪②はピグマエアミュータントとルテロザの交配ですがどちらの要素も少しづつ見えています。お爺さんのべノー...
ハオルチア ピクタ実生(レッドブーツ系)
- 2020/07/12
- 01:40

どうも栽培マンです。2018年に実生したピクタのうちお気に入り3本で全てレッドブーツの血が入ってます。ピクタ09LO-3×関西小型モザイクピクタ【SBM18-7a】太く短い葉で血の様に赤く染まる個体!個人的には名前付けたいぐらい気に入っているのですが差別化できる程の特徴はないので保留中。まだ実生して3年目なのでこれからの変化の変化に期待したいところです。ピクタ09LO-3×関西小型モザイクピクタ【SBM18-7f】結節の流れが綺麗で...
ハオルチア SBM19-12(ブーメランNS1/4×夢の銀河)
- 2020/06/28
- 22:37

どうも栽培マンです。最近、実生部屋にキノコバエが発生してベニカXスプレーを噴きかけまくってるので、鼻の粘膜が常にヒリヒリしています^^;ブーメランNS1/4×夢の銀河特ケバ同士の交配で子の姿がイメージしやすいですよね!あまりロマンは無いですが、そこそこ以上の子は創れそうだったのでやってみました。ブーメランNS1/4×夢の銀河【SBM19-12a】ザ・想像通りの特ケバ個体です!このサイズでこれだけケバってたら上等で、日作り...
ハオルチア SBM19-31(ピクタ09LO-3×ブーメラン実生)
- 2020/06/22
- 22:57

どうも栽培マンです。いきなり告知ですみません(^人^)BOTANY CRAFTのメルカリ店の方でメルカリフォロワー様300人感謝祭を実施しております♪2020年7月13日(月)までオファー頂ければ10%OFFで承ります。是非こちらのURLから覗きに来て下さい。ピクタ09LO-3×ブーメラン実生2019年の期待の組み合わせで、「レッドブーツの赤みと、ブーメラン実生の緑線がだんだん重なって炎っぽくなる感じが上手く遺伝すると最高だよな~。」とか妄想...
ハオルチア SBM19-14(パッション実生×ウォータールー)
- 2020/05/29
- 01:52

どうも栽培マンです。2019年の実生苗は気泡窓系とケバケバ系がかなり多いのですが、その典型的な組み合わせです。パッションhyb.×ウォータールー個人的にヲータールーがかなり優秀で、交配に使うと面白い苗が色々出ています。SBM19−14a流線形の葉にびっしり裏までケバが回ってドストライクな苗♪めっちゃカッコいいんだけど、このレシピでなんでこうなった?本当実生って面白いwSBM19−14bこの組み合わせならまあこんなもんだよね!...