Aloe humilis (アロエ フミリス)
- 2020/10/05
- 23:19

どうも栽培マンです。アロエ フミリスの原種と優良交配種で見た目の違いを比べてみました。Aloe humilis ‘怒帝王錦’細長い葉に、無数の肉牙が特徴的で、ハオルチアっぽかったので、初めて購入したアロエです。「帝王錦」って品種もあるのですが、これは怒がついて「怒帝王」なので勝手に上位互換かなと思ってるのですがどうなんでしょう?Aloe humilis IB15030 (Rubbish Dump,Hankey)以前、Edenさんで購入した原種のフミリスで、怒...
Aloe pratensis cv.ALIEN(アロエ プラテンシス エイリアン)
- 2020/10/03
- 16:50

どうも栽培マンです。久々にアロエ~♪Aloe pratensis cv.ALIENプラテンシスの選抜個体で、何が「エイリアン」なのかは分かりませんが、葉裏も表もびっしり生えた肉牙がカッコいいです!サイズもそこまで大きくならないので小型品種好きとしては有り難いのですが、色合いがシンプル過ぎて面白味に欠けるので赤や黒肌のアロエと交配させる予定です♪◆PR◆↓こちらをクリックすると、販売ページに飛びます↓BOTANY CRAFTヤフオク店→ハオル...
アロエの交配
- 2020/05/04
- 08:28

どうも栽培マンです。小型でカッコいいアロエが作りたくて、今年は交配にチャレンジしたのですが、無事に結実してくれました♪アロエhyb.×怒帝王錦アロエの交配は初めての試みなので、どのように遺伝するのか検討がつきませんが、怒帝王錦の草姿に赤い鋸歯が入ってくれたら最高だな~とか思っています。後は鞘が乾いて割れたら撒くだけ♪アロエの実生自体は一足先にヤフオクで種子を買って試しているので自信ありです!だいたいハオ...
アロエ フミリス(怒帝王錦)の開花
- 2020/04/05
- 19:30

どうも栽培マンです。去年の秋からぽちぽち小型のアロエを集めてるのですが、その中でアロエ フミリス(怒帝王錦)が開花していました。アロエ フミリス(怒帝王錦)近縁種だけあってハオルチアに似た形状の花ですが、ハオルチアよりは花が大きく鮮やかなオレンジ色をしています。フミリスの中でも刺が強烈な選抜個体が怒帝王錦らしいのですが、何が錦なんだろう?アロエもどんどん交配、実生にチャレンジしていきたいので、今年は花の...
アロエの実生
- 2020/01/09
- 18:06

どうも栽培マンです。アロエの実生苗の成長記録です。アロエの実生は初めてですのでハオルチアの実生の仕方をベースにやってみました。2019年12月播種ネットで検索すると春~夏に播種している方が多かったのですが、待ちきれず12月中旬に播種。用土はバーミュキライト単用で、ガラス水槽に入れて加温し、湿度は90%程度で維持しています。数十種類撒いたのですが、現在20日程度経過で大体生え揃ってます。これからは定期的に活力剤...