記事一覧

ハオルチアの葉挿し。10のポイント!

どうも栽培マンです。葉挿しとは簡単に同じ形質、性質の個体を増産できる栄養繁殖の1つです。ハオルチアの葉挿しはとても容易なのですが、少しでも成功率が上がる様に、ポイントをまとめてみました。1、葉を外す時に出来るだけ切口を綺麗に外す。当たり前の様でこれが1番重要です。↑の様なカキ仔カッターを使い、葉の付根の端に切込みを入れてから、手で押す様にもぎ取ると上手く外す事が出来ます♪↑左の写真の様に茎側の肉片が剥...

続きを読む

ハオルチアの室内栽培のポイント(湿度編)

どうも栽培マンです。室内でハオルチアを育てる時の湿度管理のポイントについて書きたいと思います。結論から言うと湿度は夜間に80%~90%位にもっていくのがベストだということです。完全に人が生活するには不快な数値ですよねw理由としては、ハオルチアはCAM植物(ベンケイソウ型有機酸代謝植物)という、砂漠を生き抜く為に進化した光合成を行う植物で、通常の植物が日中に気孔を開き光合成を行うのに対し、CAM植物であるハオルチ...

続きを読む

FC2ブログランキング

軽量 ページネーション

プロフィール

Author:saibaiman
栽培マンと申します。
ハオルチアを中心に育成しております。増殖したものはヤフオクで販売したり、連絡頂ければ直接販売したりしております。もちろんトレードも大歓迎です。宜しくお願いします。
Instagram ID:saibaiman1
Twitter:栽培マン
yahooオークションID:veuov42573

検索フォーム

カウンター