ヤフオク 植物出品 (2016年1月31日)
- 2016/01/31
- 22:50

どうも栽培男です。本日、ウチで育ててる植物を何品かヤフオクに出品させて頂きます。ピペルsp セランゴール産ピペルとは胡椒の仲間です。見て頂いた通り、濃い緑の葉にピンクのラメが入り非常に美しい植物です。育成環境は水槽の中で加湿して育てており湿度は90%程度で育成中です。どんどん上に伸びて行きますので、途中でカットする事で用意に増やす事が可能です。下葉が若干枯れているのはご了承お願い致します。アグラオネマsp...
最近、ハオルチアLOVE
- 2016/01/30
- 23:31

どうも栽培マンです。最近はめっきりハオルチアにハマっておりまして。集め初めて1年足らずで原種から交配種まで100鉢以上になってしまいました。今日はその中の幾つかをご紹介致します。ハオルチア・タイガーピグ毛蟹交配のハオルチア!黒肌にくっきりした斑が入りめちゃくちゃかっこいい♪良い感じに焼けて?紅葉して?良く見ると赤色も入って3色になっております。斑入りのハオルチアはあまり所持してないのでお気に入りの1つで...
oeceoclades属
- 2016/01/30
- 00:24

どうも栽培男です。今回は変わった蘭を紹介したいと思います。蘭と言えば私の中で派手な花や、ジュエルオーキッドの様な煌びやかな葉を持つものが一般的だったのですが、こいつはめちゃくちゃ地味で燻し銀な奴です。Oeceoclades spathuliferaマダガスカルの地生蘭で見ての通り渋めの葉が最高にかっこええです。今まではジュエルオーキッドの様なキラキラしてる葉に萌えてたのですが、こうゆう燻し銀な葉もたまりません。Oeceoclade...
アグラオネマなど
- 2016/01/28
- 22:40

どうも栽培男です。アグオネマといえば観葉植物としても人気のサトイモ科の植物です。特にアグラオネマ ・ピクタムはすんごい人気ですね。私も流行に乗り遅れまいと幾つか育てております。Aglaonema pictum"type NIRVASH"from Pulau Nias初めて購入したピクタムです。今でこそ値落ちしてますが、購入した時は葉っぱ2枚でもまあまあ値段がはりました。初めて購入したと言う事もあり思い入れの深い子です。光の当て方が悪いのか型が...
ベゴニア・クロロスティクタ
- 2016/01/27
- 00:02

どうも栽培男です。派手柄好きの私が最近ハマっているのが原種のベゴニアです。その中でも断トツにエキゾチックな奴を紹介したいと思います。Begonia chlorosticta (Black Form)2015年7月に一目惚れで購入したクロロスティクタです。これはブラックフォームとの事でしたが普通のタイプは緑みたいです。ブラックと言うよりはレッドな感じですよね。葉裏も赤くて最高です。購入時からゲージ内で加湿してるので、湿度は80%前後です。...
ヤフオクに出品します。
- 2016/01/26
- 00:07

どうも栽培男です。本日、何点かヤフオクに出品致しますのでその一部を載せさせて頂きます。オエセオクラデス スパツリフェラマダガスカルの蘭で葉柄が非常にカッコ良いです。2球は葉が枯れてますが生きていますので安心して下さい╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !ベゴニアsp .3 Plau Seram (LA0415-02)写真じゃ表現できないビロード感が美しいベゴニアになります。ほんまテラッテラです o(≧▽≦)o ハオルチア ドドソン紫オブツーサ言わずと...
ジュエルオーキッドの育て方
- 2016/01/24
- 15:59

どうも栽培マンです。僕が植物に興味を持ち始めたきっかけはジュエルオーキッドと呼ばれる植物との出会いでした。ジュエルオーキッドとはマコデス属、ドッシニア属、アネクトキルス属、グッディエラ属など葉脈が恐ろしく美しい地生ランの総称で、現在はコアな園芸店やアクアリウムショップ、Amazonなどの通販サイトでも購入できます↓とはいえ、まだまだ売っている場所は多くはなく、らん展などのイベントやヤフオクなどではレア物...
ベゴニア・フルボビローサ(Begonia fulvo- villosa)
- 2016/01/23
- 22:48

どうも栽培マンです。以前、アクアリウムバスで購入したベゴニア・フルボビローサの成長記録を載せたいと思います。Begonia fulvo-villosa Papuan NewGuina(2015年10月)購入時のベゴニア・フルボビローサです。アクアリウムバスで白猫さんから購入したのですが葉は3枚しか無く、今見るとまだまだピンク色が薄い状態でした。フルボビローサは環境の変化に弱く、特に暑さに弱い難種との事で、VIP待遇で栽培しておりました。Begonia f...