イベント出店告知
- 2020/01/31
- 20:48

どうも栽培マンです。イベント出店のお知らせです。ハオルチア中心に持って行きますのでお近くの方は是非遊びに来てください(^人^)色々な植物の他に、雑貨やアクセサリー、飲食系のお店も出店してますよ~♪2020年2月2日(日)時間:9時~16時会場:野原種苗株式会社 ガーデンセンター住所:埼玉県久喜市野久喜1-1...
ハオルチア SBM16-1(ミラーボール×ブラックマジック)
- 2020/01/27
- 18:34

どうも栽培マンです。2016年に初めて交配したミラーボールとブラックマジックの実生苗!まだまだ完成系ではないですが、兄弟苗で表現が分かれてきました。SBM16-1aブラックマジックの網目状の模様にミラーボールの裏窓が入った中間的な個体!小型の苗が好きですが、もう少しサイズが出てくると見応え出るかな!SBM16-1bどっちに寄ってるかと言われればミラーボール側かな?兄弟苗の中でとりわけ赤く染まる個体で少し丸みを帯びた葉...
アロエの実生
- 2020/01/09
- 18:06

どうも栽培マンです。アロエの実生苗の成長記録です。アロエの実生は初めてですのでハオルチアの実生の仕方をベースにやってみました。2019年12月播種ネットで検索すると春~夏に播種している方が多かったのですが、待ちきれず12月中旬に播種。用土はバーミュキライト単用で、ガラス水槽に入れて加温し、湿度は90%程度で維持しています。数十種類撒いたのですが、現在20日程度経過で大体生え揃ってます。これからは定期的に活力剤...
温室Aで斑入り苗発見‼︎
- 2020/01/02
- 12:02

どうも栽培マンです。現在、ハオルチアの育成スペースは①自宅、②温室A、③温室Bの3カ所ありまして、①自宅は交配に使う親苗や、実生間もない幼苗を!②温室Aは交配に使わない苗や、選抜前の実生苗を、③温室Bは販売用の苗のストックと、用途に分けて使用しています。つまり、①自宅で交配し、ある程度苗が育ったら②温室Aに、そこで増殖した苗や見切りをつけた苗を③温室Bに、大きくなって交配親に使いたくなった苗は①自宅に戻すようにサ...
ハオルチア 玉扇
- 2020/01/01
- 10:27

どうも栽培マンです。ちょこちょこ集めている玉扇の中から表現が出てきている個体をいくつか!巨鳳大窓に太い緑線が目立ってきました♪枝変わりかな?玄武帝玄武の枝変わり個体。模様は抜群で、草丈も低くカッコいい♪何だか脳の断面図に見えてくるw荒磯(荒波の磯)小苗の時に購入してやっとこのサイズになった荒磯!ここから葉が更新される度に良くなっていくので楽しみ♪スターマイン一昨年のカクタスニシさんの福袋に入っていた玉扇...
ハオルチア オブツーサ②
- 2020/01/01
- 02:00

明けましておめでとうございます。どうも栽培マンです。2020年も何卒宜しくお願いします(^人^)2019年もあっと言う間に終わり、やり残した事は多々あるのですが、その中の一つに書きかけで下書き保存しているブログ記事がいくつかあったので、正月休みを利用して完成させていきたいと思います。オブツーサ 満月頂き物のオブツーサですが、斑回り良好でかなり綺麗になってきました!まだ小さ過ぎる気もしますが蕾がセットされてい...