ハオルチア SBM19-19(クリスタルシュガー×ヘルバセアMBB 6737)
- 2020/04/26
- 01:52

どうも栽培マンです。毎年春になると本業が終わった後に交配作業や播種、植替えを行うので、殆ど寝れずに体がボロボロなのですが、今年はコロナ騒動で本業自粛の為、日中にがっつり園芸と向き合い、夜は早く寝るのですっかり健康体です♪そして2019年春播きの実生苗も全て鉢上げ完了したので、面白そうな子の成長記録は少しづつ残しておきたいと思います。クリスタルシュガー×ヘルバセアMBB 6737クリスタルシュガーの形が絶妙に好き...
Haworthia groenewaldii (グロエネワルディ)とその交配種
- 2020/04/18
- 22:20

どうも栽培マンです。グロエネワルディは原種のハオルチアの中でも大好きな品種で、ハイブリッドも含めいくつかコレクションしています。H. groenewaldii (グロエネワルディ)グロエネワルディの中では1番のお気に入りで、窓が大きく真丸で白点が密集し緑島も浮き上がる優良個体!H. groenewaldii MBB7801(グロエネワルディMBB7801)最近は組織培養で量産されてかなり安くなったけど、入手当時はかなり高価だった子!丸みを帯びた葉...
アロエ フミリス(怒帝王錦)の開花
- 2020/04/05
- 19:30

どうも栽培マンです。去年の秋からぽちぽち小型のアロエを集めてるのですが、その中でアロエ フミリス(怒帝王錦)が開花していました。アロエ フミリス(怒帝王錦)近縁種だけあってハオルチアに似た形状の花ですが、ハオルチアよりは花が大きく鮮やかなオレンジ色をしています。フミリスの中でも刺が強烈な選抜個体が怒帝王錦らしいのですが、何が錦なんだろう?アロエもどんどん交配、実生にチャレンジしていきたいので、今年は花の...
可愛い系のガステリア
- 2020/04/02
- 22:46

どうも栽培マンです。ガステリアといえばザラ肌の臥牛が人気ですが、最近入手したツルッと可愛い系の2種です♪ガステリア なごり雪ダルマ葉で、艶っとした白肌に一目惚れ!詳しくないから何の交配かは分からないけどお気に入りです。ガステリア 白象なごり雪よりはマッドな質感のガステリア!葉先に白が集まってるのはデフォルトなのかな?どちらのガステリアも成長が楽しみです。◆PR◆↓こちらをクリックすると、販売ページに飛びま...