スプレンデンス仔吹き
- 2017/09/05
- 00:17
どうも栽培マンです。
9月に入り昼夜の寒暖差が出てきて、万玉の花芽が上がってきたりとハオルチアにも心地良い季節になってきました♪
ハオルチア・スプレンデンス
2年位前に近所の園芸店で買ったスプレンデンス!特に銘は無いものの透明感の強い窓に白点が入り、エッジの部分もピンクに縁取られてとてもかっこいいやつです(´∀`)
暫く植え替えして無かったので植え替えしようと部屋に持ち込んだところでカキ仔の存在に気がつきました。

葉っぱ2枚程度ですが、ほぼ親株と同じ表現でめっちゃカワエエ(๑˃̵ᴗ˂̵)
植え替えするならばカキ仔は取りたいのですが、まだ小さ過ぎるよな~って事で結局ベランダに戻しました。
9月に入り昼夜の寒暖差が出てきて、万玉の花芽が上がってきたりとハオルチアにも心地良い季節になってきました♪

2年位前に近所の園芸店で買ったスプレンデンス!特に銘は無いものの透明感の強い窓に白点が入り、エッジの部分もピンクに縁取られてとてもかっこいいやつです(´∀`)
暫く植え替えして無かったので植え替えしようと部屋に持ち込んだところでカキ仔の存在に気がつきました。

葉っぱ2枚程度ですが、ほぼ親株と同じ表現でめっちゃカワエエ(๑˃̵ᴗ˂̵)
植え替えするならばカキ仔は取りたいのですが、まだ小さ過ぎるよな~って事で結局ベランダに戻しました。