たまにはアグラオネマ
- 2017/09/10
- 14:12
どうも栽培マンです。
最近ハオルチアの植え替えばかりやっていたのでたまにはアグラオネマの成長記録を載せたいと思います。
Aglaonema pictum tricolor アンダマン諸島ポートブレア北部地域
アグラオネマブームの火付け役のアグラオネマ・ピクタム!
こちらのピクタムは通称アンダマンと呼ばれ白、黒、緑のくっきりトリカラーの人気種です。
頂いた時は芋のみだったのですが、貴重な物なのでVIP待遇で育てておりました。
やっと3、4枚目にしてトリカラーになってきましたが、これから更に美しくなる様仕上げていきたいです。
Aglaonema modestum Variegata
氷柱錦じゃないよwアグラオネマ・モデスタムの斑入り!上から3枚目の葉みたくがっつりツートンの斑が入るとめちゃくちゃかっこいいです。

2ヶ月位前にカットしたのですが、斑が継続するかどうか楽しみです。
Aglaonema rotundum from Tanintharyi, Myanmar
こちらは頂き物のアグラオネマ・ロツンダム。環境が合ってないのかすこぶる成長が遅い。1度も葉っぱを落とした事が無いにも関わらず2年でやっと葉っぱ2枚増えただけΣ(-᷅_-᷄๑)
根はかなり多く、徐々に茎も太くなってきているので来春辺りからの急成長を期待したいです。
Aglaonema nitidum Curtisii
映画レオンでレオンが大切そうに育てている観葉植物がこちらのアグラオネマ・ニティドゥム カティーシーだと言われています。
これは茎が緑のグリーンステムと呼ばれるタイプ!親株は大きくなり過ぎたのでヤフオクで売っちゃいました。
後はアグラオネマだとメタリカと呼ばれる種が気になるので機会があれば手に入れたいと思います。
最近ハオルチアの植え替えばかりやっていたのでたまにはアグラオネマの成長記録を載せたいと思います。

アグラオネマブームの火付け役のアグラオネマ・ピクタム!
こちらのピクタムは通称アンダマンと呼ばれ白、黒、緑のくっきりトリカラーの人気種です。
頂いた時は芋のみだったのですが、貴重な物なのでVIP待遇で育てておりました。
やっと3、4枚目にしてトリカラーになってきましたが、これから更に美しくなる様仕上げていきたいです。

氷柱錦じゃないよwアグラオネマ・モデスタムの斑入り!上から3枚目の葉みたくがっつりツートンの斑が入るとめちゃくちゃかっこいいです。

2ヶ月位前にカットしたのですが、斑が継続するかどうか楽しみです。

こちらは頂き物のアグラオネマ・ロツンダム。環境が合ってないのかすこぶる成長が遅い。1度も葉っぱを落とした事が無いにも関わらず2年でやっと葉っぱ2枚増えただけΣ(-᷅_-᷄๑)
根はかなり多く、徐々に茎も太くなってきているので来春辺りからの急成長を期待したいです。

映画レオンでレオンが大切そうに育てている観葉植物がこちらのアグラオネマ・ニティドゥム カティーシーだと言われています。
これは茎が緑のグリーンステムと呼ばれるタイプ!親株は大きくなり過ぎたのでヤフオクで売っちゃいました。
後はアグラオネマだとメタリカと呼ばれる種が気になるので機会があれば手に入れたいと思います。