マレーシア産ラビシア
- 2018/01/01
- 00:18
どうも栽培マンです。
5ヶ月前に購入したマレーシア産のラビシアがいい感じに化けてきました。
Labisia sp.Perlis Malaysia
成長と共にエッジの部分のなみなみも強くなり、葉脈も複雑になってきております。
また、写真では分かりにくいですが、葉脈とエッジの部分はピンク色でかなりカッコいいです♪
Labisia sp.Perlis Malaysia(2017年8月)
こちらが購入時の写真です。
栽培環境は加湿80%前後で、肥料はマグアンプとハイポネックス社のスプレータイプの活力剤を使用しておりますが、順調に成長しております。
後は、この種はできるだけ葉脈のピンクが強く出てくれると綺麗なので、色揚げのポイントが湿度なのか、光量なのか、栄養なのか探っていきたいと思います。
5ヶ月前に購入したマレーシア産のラビシアがいい感じに化けてきました。

成長と共にエッジの部分のなみなみも強くなり、葉脈も複雑になってきております。
また、写真では分かりにくいですが、葉脈とエッジの部分はピンク色でかなりカッコいいです♪

こちらが購入時の写真です。
栽培環境は加湿80%前後で、肥料はマグアンプとハイポネックス社のスプレータイプの活力剤を使用しておりますが、順調に成長しております。
後は、この種はできるだけ葉脈のピンクが強く出てくれると綺麗なので、色揚げのポイントが湿度なのか、光量なのか、栄養なのか探っていきたいと思います。