KN便アグラオネマ復活‼︎
- 2016/02/09
- 00:38
どうも栽培男です。
うちにKN便のアグラオネマが1本だけあります。

アグラオネマ・ピクタム “トリカラー”【KN便】
(2015年9月)
カッコ良いですよね(๑°ㅁ°๑)‼✧
「KN便は状態次第で難しいよ」と教えられてたのですが、白も入ったくっきりトリカラーで、一目惚れしたので購入。

アグラオネマ・ピクタム “トリカラー”【KN便】
取り敢えずし詳しい人に教えてもらった通りに、しばらく水を吸わせ、シャキッとしたら傷んだ根っこや、葉を落としてダコニールで消毒。
そして鹿沼土に刺して、毎日水通しをしてたのですが…

やっぱりこうなりました(。º̩̩́⌓º̩̩̀).゜
茎の途中からネバネバの液体を吹き出して、その付近はフニャフニャです。
この時の後悔たるや⤵︎
取り敢えず硬いとこだけ残して、鹿沼が切れていたので赤玉土で養成です。
もうしくじれないので、切り口は消毒して炙ったカッターで焼き付けた上からアロンアルファーで塞ぐとゆう徹底ぶり。

アグラオネマ・ピクタム “トリカラー”【KN便】(2015年10月)
今回は溶けること無く1ヶ月で順調に新芽を出してきました。
これは本当嬉しかったです╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !

アグラオネマ・ピクタム “トリカラー”【KN便】(2015年11月)
まあ順調な感じです。
ちなみに加湿にして溶けるのが嫌なので常湿保管です。

アグラオネマ・ピクタム “トリカラー”【KN便】(2015年2月)
ここまで来れば安心でしょう。
春になったら植え替えて、肥料ぶち込んで早く元の姿に戻してあげたいと思います。
KN便は噂通り難しかったですが、ロストする事無く色々、勉強する事が出来たので結果良かったと思います。
このKN便のアグラオネマも自分にとって特別な一株になりました
うちにKN便のアグラオネマが1本だけあります。

アグラオネマ・ピクタム “トリカラー”【KN便】
(2015年9月)
カッコ良いですよね(๑°ㅁ°๑)‼✧
「KN便は状態次第で難しいよ」と教えられてたのですが、白も入ったくっきりトリカラーで、一目惚れしたので購入。

アグラオネマ・ピクタム “トリカラー”【KN便】
取り敢えずし詳しい人に教えてもらった通りに、しばらく水を吸わせ、シャキッとしたら傷んだ根っこや、葉を落としてダコニールで消毒。
そして鹿沼土に刺して、毎日水通しをしてたのですが…

やっぱりこうなりました(。º̩̩́⌓º̩̩̀).゜
茎の途中からネバネバの液体を吹き出して、その付近はフニャフニャです。
この時の後悔たるや⤵︎
取り敢えず硬いとこだけ残して、鹿沼が切れていたので赤玉土で養成です。
もうしくじれないので、切り口は消毒して炙ったカッターで焼き付けた上からアロンアルファーで塞ぐとゆう徹底ぶり。

アグラオネマ・ピクタム “トリカラー”【KN便】(2015年10月)
今回は溶けること無く1ヶ月で順調に新芽を出してきました。
これは本当嬉しかったです╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !

アグラオネマ・ピクタム “トリカラー”【KN便】(2015年11月)
まあ順調な感じです。
ちなみに加湿にして溶けるのが嫌なので常湿保管です。

アグラオネマ・ピクタム “トリカラー”【KN便】(2015年2月)
ここまで来れば安心でしょう。
春になったら植え替えて、肥料ぶち込んで早く元の姿に戻してあげたいと思います。
KN便は噂通り難しかったですが、ロストする事無く色々、勉強する事が出来たので結果良かったと思います。
このKN便のアグラオネマも自分にとって特別な一株になりました