記事一覧

ハオルチア  オブツーサ系錦

どうも栽培マンです。

オランダのSTCで購入したオブツーサ系の斑入りが到着しました。

特徴のあるオブツーサを作りたくて、現在オブツーサコレクション強化中です♪

H. obtusa Giant Form VARIEGATE.

大粒のオブツーサで、窓の透明度が高く鋸歯も目立ってカッコいい!

このサイズだと来年の花芽は厳しいかな?

H. ollasonii VARIEGATE

オラソニーはオブツーサ×レツーサかオブツーサ×コンプトと言われてますので純粋なオブツーサでは無いのですが、まあ見た目がそれっぽいのでオッケーですw

オブツーサとの掛け戻しで、大型斑入りの個体を狙っていきたいと思います。

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

コメントの投稿

非公開コメント

FC2ブログランキング

軽量 ページネーション

プロフィール

Author:saibaiman
栽培マンと申します。
ハオルチアを中心に育成しております。増殖したものはヤフオクで販売したり、連絡頂ければ直接販売したりしております。もちろんトレードも大歓迎です。宜しくお願いします。
Instagram ID:saibaiman1
Twitter:栽培マン
yahooオークションID:veuov42573

検索フォーム

カウンター