記事一覧

 Haworthia splendens (ハオルチア  スプレンデンス )

どうも栽培マンです。

まだまだ小さいですが、スプレンデンスもだいぶ種類が増えてきました。

H.splendens GM452 “ナタリー”

葉挿しで頂いてやっとこの大きさ!

今はTC苗が出回っているので中苗サイズの個体ならお安く購入できますが、2年位前はかなり高価でした。

H.splendens “Cassandra”

ナタリー×シルバーキングの実生苗!

これはあんまり出回ってないと思います。

親苗見てないから成長が楽しみ♪

OMホワイトスプレンデンス

超ダルマ葉で白くなる個体。

葉形が面白く、親苗は葉幅が5cmにもなるそう!

スプレンデンス錦

組織培養から出た斑入り個体でめちゃくちゃ斑回りが良い♪

これを母木にして色々作れたらいいなあ(*´﹃`*)


H. magnifica var nova, aff splendens GM320

原種のスプレンデンスでもう少し寒くなると真っ赤な線が入る変わった個体です。

スプレンデンスも白い個体ばかりがピックアップされてますが、他にも面白い個体がありそうですね。

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

FC2ブログランキング

軽量 ページネーション

プロフィール

saibaiman

Author:saibaiman
栽培マンと申します。
BOTANY CRAFTとしてハオルチア、アロエの生産販売をしております。宜しくお願いします。
Instagram ID:saibaiman1
Twitter:@saibaiman0729
yahooオークションID:veuov42573

検索フォーム

カウンター