春鶯囀(シュンオウテン)
- 2020/03/15
- 22:12
どうも栽培マンです。
最近購入したガステリアで気に入ってるやつです♪
春鶯囀(シュンオウテン)って読み方が謎でしたが、Gasteria batesianaの和名だそうです。
春鶯囀錦
斑回り良好で、細い粗目肌がお気に入りです♪
この種は割とデカくなるらしいけど、理想を言えばこの位のサイズで止まって欲しい。
黒達磨春鶯囀
これだけ名前に漢字が並ぶとなかなか仰々しいw
でもこの葉の質感は一目惚れでした!
臥牛とかと掛けてこの色、質感で小さいやつが欲しいな~!
◆PR◆
↓こちらをクリックすると、販売ページに飛びます↓
<a href="https://www.botany-craft.com/">BOTANY CRAFT ネットショップ</a>→鉢作家さんとコラボしたオリジナル鉢を中心に販売しております。
<a href="https://www.mercari.com/jp/u/807393520/">BOTANY CRAFTメルカリ店</a>→定額販売で多数ハオルチアを扱ってます。
<a href="http://auctions.yahoo.co.jp/jp/booth/veuov42573/">BOTANY CRAFTヤフオク店</a>→貴重な多肉植物をオークションスタイルで販売
是非遊びに来て頂ければ幸いですm(_ _)m
最近購入したガステリアで気に入ってるやつです♪
春鶯囀(シュンオウテン)って読み方が謎でしたが、Gasteria batesianaの和名だそうです。

斑回り良好で、細い粗目肌がお気に入りです♪
この種は割とデカくなるらしいけど、理想を言えばこの位のサイズで止まって欲しい。

これだけ名前に漢字が並ぶとなかなか仰々しいw
でもこの葉の質感は一目惚れでした!
臥牛とかと掛けてこの色、質感で小さいやつが欲しいな~!
◆PR◆
↓こちらをクリックすると、販売ページに飛びます↓
<a href="https://www.botany-craft.com/">BOTANY CRAFT ネットショップ</a>→鉢作家さんとコラボしたオリジナル鉢を中心に販売しております。
<a href="https://www.mercari.com/jp/u/807393520/">BOTANY CRAFTメルカリ店</a>→定額販売で多数ハオルチアを扱ってます。
<a href="http://auctions.yahoo.co.jp/jp/booth/veuov42573/">BOTANY CRAFTヤフオク店</a>→貴重な多肉植物をオークションスタイルで販売
是非遊びに来て頂ければ幸いですm(_ _)m