記事一覧

ハオルチア  ピクタ実生(レッドブーツ系)

どうも栽培マンです。

2018年に実生したピクタのうちお気に入り3本で全てレッドブーツの血が入ってます。

ピクタ09LO-3×関西小型モザイクピクタ【SBM18-7a】

太く短い葉で血の様に赤く染まる個体!

個人的には名前付けたいぐらい気に入っているのですが差別化できる程の特徴はないので保留中。

まだ実生して3年目なのでこれからの変化の変化に期待したいところです。



ピクタ09LO-3×関西小型モザイクピクタ【SBM18-7f】

結節の流れが綺麗でこのベタッと垂れる草姿もかなり好みです。

「結節の流れ」ってワードは最近先輩に教えてもらったのですが、気に入ったので今後多様すると思いますw

ピクタSP-10×ピクタ09LO-3【SBM18-9a】

ちょうど良い焼け加減で赤、緑、白、黒の4色が入り混じりとてもカラフルに見える個体。

外側の葉ぐらいの結節と黒線のバランスが最高だったのですが、新しく出て来ている葉は結節が黒線を飲み込んでおりちょっと残念^^;

ピクタ09LO-3【LB50】

これが片親のピクタでレッドブーツの実生苗です。

因みにLB50ってのはレッドブーツの血が50%入っているって事。

葉は小ぶりで細長く、かなり赤くなりますが、レッドブーツのレッドは「Red」じゃなくて「Led」なので赤いって意味じゃ無いらしいです。

この苗はピクタ以外の交配にも使っているのですが、ほんのりレッドブーツ感を残した面白い苗が創れるので、親としてもかなり優秀です♪


◆PR◆
↓こちらをクリックすると、販売ページに飛びます↓
BOTANY CRAFTヤフオク店→貴重な多肉植物をオークションスタイルで販売

BOTANY CRAFTメルカリ店→定額販売で多数ハオルチアを扱ってます。

BOTANY CRAFT ネットショップ→鉢作家さんとコラボしたオリジナル鉢を中心に販売しております。

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

FC2ブログランキング

軽量 ページネーション

プロフィール

Author:saibaiman
栽培マンと申します。
ハオルチアを中心に育成しております。増殖したものはヤフオクで販売したり、連絡頂ければ直接販売したりしております。もちろんトレードも大歓迎です。宜しくお願いします。
Instagram ID:saibaiman1
Twitter:栽培マン
yahooオークションID:veuov42573

検索フォーム

カウンター