記事一覧

ハオルチア グロエネワルディ(groenewaldii )

どうも栽培マンです。

原種ハオルチアの中でTOP5に入るほど大好きなグロエネちゃん!

成長は遅めで、磨りガラスの様な窓とエッジの黒い縁どりが特徴的で個体によっては白点が入ります。

H.groenewaldii MBB7801 CL1

組織培養によって沢山出回ってる白点の入る人気のタイプ!

数年前は白点が入るタイプの方が断然高価だったのですが、流通量が増えると一気に値下がりして、今はオークションでも無地タイプの方が逆に高額で落札されてたりしますw

H.groenewaldii GM695 White selection

マルクスの白選抜個体で、上のMBB7801より葉先が尖ってます。

グロエネ全般的に成長は遅いですが、この個体も根がイジケやすく綺麗に作るのが難しいです^^;

H.groenewaldii

丸葉で、白点の密集度も高く、エッジや葉面の一部に緑が入る個体。

これ、めちゃくちゃ気に入っていて、交配にも使いたいので3倍対とかだったら嫌だな~。

H.groenewaldii ‘gloria’

グロリア?グローラ?読み方分からんけど最近急に成長スイッチ入って葉がデカくなってきた子!

この太い黒線に白点が入った個体を創りたい♪ちょっと下品になりそうだけど^^;

H.groenewaldii ‘Pamela’

今のところ何の特徴もないシンプルな個体w

‘Pamela’の意味が分かればどんな個体になるかヒントになるかな?と思ってググったら大量に女の人の写真が出てきたw

どうやら人名によく使われるらしいw


◆PR◆
↓こちらをクリックすると、販売ページに飛びます↓
BOTANY CRAFTヤフオク店→ハオルチアを中心にオークションスタイルで販売

BOTANY CRAFTメルカリ店→定額販売で多数ハオルチアを扱ってます。

BOTANY CRAFT ネットショップ→鉢作家さんとコラボしたオリジナル鉢を中心に販売しております。

是非遊びに来て頂ければ幸いですm(_ _)m

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

FC2ブログランキング

軽量 ページネーション

プロフィール

Author:saibaiman
栽培マンと申します。
ハオルチアを中心に育成しております。増殖したものはヤフオクで販売したり、連絡頂ければ直接販売したりしております。もちろんトレードも大歓迎です。宜しくお願いします。
Instagram ID:saibaiman1
Twitter:栽培マン
yahooオークションID:veuov42573

検索フォーム

カウンター