記事一覧

ハオルチアの花仔

どうも栽培マンです。

ハオルチアを育ててると、稀に花芽が上がったと思ったら、蕾をつけずに仔苗が出来る事があるのですが、それを「花仔」と呼びます。

こんな感じ↓
瑠璃殿錦hyb.

今回は親苗を抜けて高い位置に付いているので純粋に嬉しいのですが、余り伸びずに葉の隙間で仔が育ってしまうと親苗の草姿を崩してしまうので結構厄介なんです。

〈アップ画像〉

花仔に斑が入っていなければ栄養の無駄なので切ってしまおうと思ったのですが、しっかり斑が入ってる様なので、もう少し太らしてから外して発根作業に入りたいと思います♪

◆PR◆
ハオルチア、クラフトポット販売ページ

https://www.botany-craft.com/
鉢作家さんとコラボしたオリジナル鉢を中心に販売しております。

https://www.mercari.com/jp/u/807393520/
定額販売で多数ハオルチアを扱ってます。

http://auctions.yahoo.co.jp/jp/booth/veuov42573/
ハオルチアを中心にオークションスタイルで販売

覗いて頂ければ幸いですm(_ _)m






コメント

コメントの投稿

非公開コメント

FC2ブログランキング

軽量 ページネーション

プロフィール

saibaiman

Author:saibaiman
栽培マンと申します。
BOTANY CRAFTとしてハオルチア、アロエの生産販売をしております。宜しくお願いします。
Instagram ID:saibaiman1
Twitter:@saibaiman0729
yahooオークションID:veuov42573

検索フォーム

カウンター