命名!『蜉蝣』
- 2021/08/21
- 14:38
どうも栽培マンです。
2019年の実生苗で個性的でお気に入りの子がいたので命名しました♪
これでオリジナルのネームド個体は2つ目です!

ハオルチア『蜉蝣』
カゲロウと読みます♪
前作が『夜光蟲』で虫という字を使っているのと、葉の裏側までスリット窓が入っており、ウスバカゲロウの翅っぽいイメージだったので『蜉蝣』にしました。
今後名前をつける時も虫縛りにはしませんが、空想上も含めて生き物や自然現象などからその個体の表現がマッチするものを選びたいと思います。
妖怪とか神話キャラも厨二っぽくて良いよねw
後、日本の伝統園芸感出したいので表記は漢字で徹底していきます!
◆PR◆
↓こちらをクリックすると、販売ページに飛びます↓
BOTANY CRAFT GreenSnapStore店→植物好きが集まるSNSアプリGreenSnapさんのネットSHOPです。
BOTANY CRAFTヤフオク店→ハオルチアを中心にオークションスタイルで販売
BOTANY CRAFTメルカリ店→定額販売で多数ハオルチアを扱ってます。
BOTANY CRAFT ネットショップ→鉢作家さんとコラボしたオリジナル鉢を中心に販売しております。
是非遊びに来て頂ければ幸いですm(_ _)m
2019年の実生苗で個性的でお気に入りの子がいたので命名しました♪
これでオリジナルのネームド個体は2つ目です!

ハオルチア『蜉蝣』
カゲロウと読みます♪
前作が『夜光蟲』で虫という字を使っているのと、葉の裏側までスリット窓が入っており、ウスバカゲロウの翅っぽいイメージだったので『蜉蝣』にしました。
今後名前をつける時も虫縛りにはしませんが、空想上も含めて生き物や自然現象などからその個体の表現がマッチするものを選びたいと思います。
妖怪とか神話キャラも厨二っぽくて良いよねw
後、日本の伝統園芸感出したいので表記は漢字で徹底していきます!
◆PR◆
↓こちらをクリックすると、販売ページに飛びます↓
BOTANY CRAFT GreenSnapStore店→植物好きが集まるSNSアプリGreenSnapさんのネットSHOPです。
BOTANY CRAFTヤフオク店→ハオルチアを中心にオークションスタイルで販売
BOTANY CRAFTメルカリ店→定額販売で多数ハオルチアを扱ってます。
BOTANY CRAFT ネットショップ→鉢作家さんとコラボしたオリジナル鉢を中心に販売しております。
是非遊びに来て頂ければ幸いですm(_ _)m