記事一覧

Haworthia venusta(ハオルチア  ベヌスタ)

どうも栽培マンです。

ハオルチアの中でも、オブツーサと双壁をなす人気種ベヌスタ!

青白く透明度の高い肌に、うぶ毛が特徴的な品種です。
オブツーサ同様、女性のお客さんにとても人気ですね♪

 Haworthia venusta GM292 NE of Alexandria

原種のベヌスタで、定番の採取コードの個体!

一応この子はうぶ毛の多い選抜個体で、同じ原種ベヌスタでも個体によってうぶ毛の量や質に差があります。

ハオルチア  ベヌスタ

園芸品種のベヌスタでかなり大型の個体!

粒は大粒で、長めのうぶ毛が生えます。

原種のベヌスタの成長速度は遅めなのですが、この子は異常に成長が早い優良個体です♪

ハオルチア  ベヌスタ『九尾狐』

園芸品種のベヌスタで名前の付いている個体!

バカデカい粒で、葉形がまん丸、短いうぶ毛がびっしり生えた銘品で、眺めて良し、増やして良し、交配して良しのお気に入りです♪

ハオルチア  ベヌスタ『玉藻前

この子は九尾狐の斑入り個体で、wikipediaによると、『玉藻前』(たまものまえ)とは、平安時代末期に鳥羽上皇の寵姫であったとされる伝説上の人物で、妖狐の化身だそうです。

正体を見破られた後、下野国那須野原で殺生石になったという伝説があるらしいです。

妖狐繋がりで最高のネーミングセンスですね。

早く上の写真の九尾狐サイズまで育てるのが楽しみです♪

◆PR◆
↓こちらをクリックすると、販売ページに飛びます↓
BOTANY CRAFT GreenSnapStore店→植物好きが集まるSNSアプリGreenSnapさんのネットSHOPです。

BOTANY CRAFTヤフオク店→ハオルチアを中心にオークションスタイルで販売

BOTANY CRAFTメルカリ店→定額販売で多数ハオルチアを扱ってます。

BOTANY CRAFT ネットショップ→鉢作家さんとコラボしたオリジナル鉢を中心に販売しております。

是非遊びに来て頂ければ幸いですm(_ _)m

ハオルチア

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

FC2ブログランキング

軽量 ページネーション

プロフィール

Author:saibaiman
栽培マンと申します。
ハオルチアを中心に育成しております。増殖したものはヤフオクで販売したり、連絡頂ければ直接販売したりしております。もちろんトレードも大歓迎です。宜しくお願いします。
Instagram ID:saibaiman1
Twitter:栽培マン
yahooオークションID:veuov42573

検索フォーム

カウンター