ハオルチアのモンストローサ!
- 2023/02/20
- 21:49

どうも栽培マンです。monstrosa(モンストローサ)とは突然変異による成長点以上の事で、サボテンやユーフォルビアで良く見る石化(イシカ、セッカ)とか綴化(テッカ、セッカ)と言われる個体と同じような意味です!僕の中でハオルチアのモンストというとピクタ系が多いイメージで、特に『深海の女王』と『Bitches Brew』はピクタのモンストの中で1、2を争うかっこいい個体です。ハオルチア ピクタ モンスローサ『深海の女王』綴化と...
命名!ハオルチア『靄玉』
- 2023/02/19
- 22:23

どうも栽培マンです。久々にハオルチアの実生苗に名前を付けました♪ハオルチア『靄玉』/モヤダマ苗の特徴としてはミラーボール系の見た目ですが、ミラーボールに比べると粒も窓面積も大きく、窓が青白く濁っています。コトバンク情報ですが、「靄(モヤ)とは大気中に無数の微小な水滴が浮遊し、遠方がかすんで見える現象。気象観測では視程1キロ以上の場合をいい、1キロ未満の霧と区別する。」との事だそうです。めっちゃ簡単に言う...
【告知】Collectors′ Plant Fair出店のお知らせ!
- 2023/02/15
- 21:40

どうも栽培マンです。2月18日、19日に埼玉県の久喜市で行われるCollectors′ Plant Fair(コレクタープラントフェア)に出店させて頂きます。BOTANY CRAFTは土曜日のみの出店で、ハオルチアとアロエを持っていきます♪ご興味がある方やお近くの方は是非遊びに来てください!Collectors′ Plant Fair(コレクターズプラントフェア)【日時、時間】2月18日(土)・19日(日) 9:30~16:00【場所】園芸店 武蔵野花壇観葉植物・多肉植物等の...
Aloe descoingsii (アロエ ディスコイングシー)
- 2023/01/26
- 23:42

どうも栽培マンです。Aloe descoingsii (アロエ ディスコイングシー)はマダガスカル南部が原産でハオルチオイデスと並んで世界最小のアロエと言われています。多肉植物を扱っている園芸店ではよく売られているのですが、実はワシントン条約の附属書1で商業目的での国際取引が禁止されている植物となります。なので現在流通している個体は、ワシントン条約で規制される前に日本に入ってきた個体の繁殖苗ということになります。・Alo...
埼玉県でハオルチアを販売している園芸店!
- 2023/01/22
- 18:25

どうも栽培マンです。イベントなどでお会いしたお客さんに、埼玉県でハオルチアを扱っているお店を知りたいと聞かれる事があります!シマムラ園芸さんやジョイフル本田さんなどハオルチアを扱っているお店は色々あると思うのですが、せっかくなのでBOTANY CRAFTの苗を置かせて頂いている店舗をご紹介したいと思います。1、花園グリーンセンター埼玉県深谷市にある委託販売の園芸店で、花物から盆栽、山野草、多肉植物やサボテンな...
Aloe florenceae (アロエ フロレンシア)
- 2023/01/10
- 19:14

どうも栽培マンです。久々に五反田で行われたビックバザールに行って、アロエを購入してきました。Aloe florenceae(アロエ フロレンシア)マダガスカル島の標高1500m付近の高山に生えているアロエで、青磁色の細い葉にびっしり細かい棘が生えている美しい個体です。花の開花時期は秋から冬頃でヒアシンスに似た独特の香りがします。小型でハオルチア好きの方にもおすすめの品種ですが栽培は難しく、流通量も少ないようです。運良く...
【告知】JSS多肉市に出店します。
- 2023/01/06
- 00:27

どうも栽培マンです。JSS(日本多肉植物の会)主催のJSS多肉市に出店させて頂きます。詳細はこちらのURLを確認して頂きたいのですが↓https://j-succulent.jp/taniku_ichi/日時:2023年(令和5年)1月7日(第一土曜日)会場:北区・滝野川会館大ホール(西ヶ原1-23-3)時間 12:00~16:30(最終受付16:00)※新年大会後11:00~正会員の先行販売になります。当日会費:500円※11時まで開催の「JSS新年大会」につきましては、正会員の...
【告知】Green Add Project vol.1出店のお知らせ。
- 2022/11/21
- 18:01

どうも栽培マンです。Green Add Project vol.1に出店させて頂きます!いつも通りハオルチアを中心にアロエ等お持ち致します。この辺はお気に入りでオススメの実生苗です♪【 日時 】2022年12月4日(日)①11:00~12:00 予約A枠 20組40名②12:00~13:00 予約B枠 20組40名③13:00~15:00 フリーオープン【 出店者情報 】Plants by THE CORE @plantsbythecore栽培マン @saibaiman1uenoshinshin @uenoshinshinbluegreenplants @bluegre...
【告知】SUNDAY MARKET出店のお知らせ
- 2022/11/18
- 00:24

どうも栽培マンです。イベント出展のお知らせです♪11月20日(日)に埼玉白岡の古着屋LOCAL CREW さんで販売会を行います。なので、いつも第三日曜にレボーヤさんで行なっている販売会は中止になっております。植物だけじゃなくて古着、アメトイ、雑貨などいろんなお店が出展します♪もちろんハオルチアも沢山お持ちいたします。お時間ありましたらぜひお越しください✨SUNDAY MARKET11月20日(日)埼玉県白岡市太田新井773-3@localcrew3...
ハオルチア ミラーボール交配
- 2022/11/06
- 00:22

どうも栽培マンです。ハオルチアの『ミラーボール』は、よく仔吹きし、ホームセンターでも入手できるぐらいの普及種なので、ハオルチアにハマり始めた頃、交配親として多用してました。ミラーボール×グリーンウッディーA【SBM16-4e】形は『ミラーボール』のままで粒がデカく、『グリーンウッディー』の影響でいい感じに窓が白濁した個体。兄弟苗でa~eまで選抜してたんですが、結局手元に残したのはこの苗だけになりました。かなり...
多肉フェス~彩~に持って行く苗
- 2022/11/01
- 18:36

どうも栽培マンです。11月6日に埼玉県吉見町で行われる多肉フェス~彩~に持って行く苗の一部です!ハオルチアは実生苗を中心に200苗程程持って行きます!値段はお高いですが、斑入り苗もご用意しております♪コノフィツムも1バットだけお持ち致しますので、興味がありましたら是非遊びに来てください♪【※店舗情報※】◎実店舗(委託販売店)TEL 0493-54-1211〒355-0137 埼玉県比企郡吉見町久保田1859(いちごの里よしみ端のビニールハウ...