ハオルチア・アスペルラ錦 ‘姫美人’
- 2017/11/01
- 00:54
どうも栽培マンです。
アスペルラはピグマエアの変種ですが、そのアスペルラの斑入り個体を入手致しました。

ハオルチア・アスペルラ錦’姫美人’
asperulaとは「ザラザラする」という意味らしいですが、ピグマエアに比べると圧倒的にツルツルしています。
アスペルラ錦として売っていましたが、「姫美人」という園芸名もついているし、どことなくレツーサにも見えるので正確にはアスペルラ交配錦なのかもしれないです。
まあ、こんな場合は取り敢えず札を信用するしかありません。
横から撮影↓

外葉から中心まで殆どの葉に鮮明な斑が入っており大変美しいです。
この株はサイズもそこそこなので、花芽が上がったら交配させたいと思います!
アスペルラはピグマエアの変種ですが、そのアスペルラの斑入り個体を入手致しました。

ハオルチア・アスペルラ錦’姫美人’
asperulaとは「ザラザラする」という意味らしいですが、ピグマエアに比べると圧倒的にツルツルしています。
アスペルラ錦として売っていましたが、「姫美人」という園芸名もついているし、どことなくレツーサにも見えるので正確にはアスペルラ交配錦なのかもしれないです。
まあ、こんな場合は取り敢えず札を信用するしかありません。
横から撮影↓

外葉から中心まで殆どの葉に鮮明な斑が入っており大変美しいです。
この株はサイズもそこそこなので、花芽が上がったら交配させたいと思います!